ヘッダー画像

company 会社案内

横浜アクロスロゴ

ごあいさつ

プロフェッショナルとしての信頼と実績。
耐震ドアの開発・普及という大きな目標。
私たち横浜アクロスは、これからも快適で安心な暮らしを
実現するために頑張り続けます。

Message

横浜アクロスは、ビルや大型マンション、各種公共施設やキャンパスなどのサッシ・建具等や、独自に開発した画期的な「耐震ドア(開之守:あきのかみ)」の設計から販売、取り付けまでをトータルに手がけています。 「少数精鋭で、仕事が速く正確。」という利点を生み出す私たち独自の仕組みで、これまでに多くのお客様の快適で安心な暮らし創りのお手伝いをしてきました。

現在、神奈川・東京・千葉・埼玉・静岡を中心とするエリアを担当させていただいております。
今後も担当エリアのお客様にさらに満足して頂ける事業展開を着実におこなっていきたいと考えております。
当然のことながら、今後、事業展開・さらなるサービスの向上を目指す上で、新たな戦力が必要不可欠です。お客様のニーズに合わせた製品の発注から、現場での取り付け作業までを幅広く管理できる施工管理スタッフを積極的に採用していきたいと考えております。

基本方針

「少数精鋭で、仕事が速く正確。」 横浜アクロスの「信頼」と「実績」は、基本方針が軸となり支えられています。

01
お客様の満足を得るために日々活動をする。
02
何事にも前向きに取り組む。
03
相手の気持ちになって仕事をする。
04
自分に厳しく、人に優しく。

会社概要

会社名
株式会社横浜アクロス
所在地
横浜市旭区金が谷2丁目1-2(地図
FAX
045-360-9831
役員氏名
代表取締役 神能 光春
設立年月日
平成6年5月17日
事業内容
  • 鋼鉄製及び非鉄金属製建具の設計、施工、販売
  • 金属工事の設計施工及び販売
資本金
2,000万円
年 商
10億4,258万円(令和4年7月実績)
従業員数
13名 ※取付け工事専属スタッフ30名
建設業の許可票
  • 神奈川県知事許可 (般-4)第59880号
  • 許可年月日 令和4年4月21日
建設業の種類
大工工事業、左官工事業、石工事業、屋根工事業、
タイル・れんが・ブロック工事業、板金工事業、ガラス工事業、塗装工事業、
防水工事業、内装仕上工事業、建具工事業
主な取引先
清水建設株式会社、東急建設株式会社、風越建設株式会社、西野建設株式会社、
株式会社フジタ、東急リニューアル株式会社、株式会社NB建設
[敬称略、順不同]
主な仕入先
株式会社LIXIL、YKK AP株式会社、日本フネン株式会社、株式会社神奈川ナブコ、
寺岡オート・ドアシステム株式会社、フルテック株式会社、株式会社豊和、
株式会社渡辺サッシ工業、小松ウォール多摩販売株式会社、協成金属建材株式会社、
文化シャッター株式会社、港南硝子株式会社、株式会社殿村商店、有限会社徳江硝子店、株式会社ツヅキ
[敬称略、順不同]
主要取引銀行
横浜信用金庫 三ツ境支店、三井住友銀行 三ツ境支店、静岡銀行 中山支店、
横浜銀行 鶴ヶ峯支店、みずほ銀行 二俣川支店、八千代銀行 瀬谷支店

沿革

1994年5月
神奈川県横浜市緑区に有限会社ワタナベサッシ販売設立
1998年10月
有限会社ワタナベサッシ販売から株式会社ワタナベサッシ販売へ変更
2007年5月
神奈川県横浜市旭区に本社屋完成 移転
2007年7月
社名を株式会社横浜アクロスへ変更
2014年5月
設立20周年
2024年5月
設立30周年